top of page

支部からのお知らせ

 

お知らせは、最新のものから順に掲載いたします

検索

第四回研究会・ワークショップ「世界の中の和歌 ─ 多言語翻訳を通して見る日本文化の受容と変容 ─ 」一般来聴者募集のお知らせ

日時:2023年9月5日(火)10:00~17:00(日本時間) 開催方法:対面およびオンライン(Zoom)のハイブリッド形式 対面会場:早稲田大学早稲田キャンパス26号館 302号室 参加方法:対面は8月30日、オンラインは9月2日までに事前申し込みが必要です。

  • 研究会 『古今和歌集』71番歌の各言語への先行翻訳の紹介 「のこりなく散るぞめでたき桜花ありて世中はてのうければ」(春下・71・よみ人しらず)

  • ワークショップ 『新勅撰和歌集』1009番歌の各言語への翻訳実践の紹介 「たれもこのあはれみじかきたまのをにみだれてものをおもはずもがな」(恋五・1009・藤原定家)

※詳細なプログラムや申し込み方法につきましては、リンク先サイトをご覧ください。

主催:日本古典文学多言語翻訳研究会    早稲田大学高等研究所


 日本比較文学会東京支部 Newsletter 139号(2023年7月1日)が発行されました。NewsletterのページからPDFをダウンロードしてご覧ください。2023年7月・9月例会の発表要旨と会場案内もこちらに掲載されております。

 5月例会はハイフレックス方式で開催されます。会場のお知らせとオンライン参加に必要なZoomアクセス情報を東京支部会員のみなさまに5月13日18時30分に一斉メールで送信しました。メールのタイトルは「日本比較文学会東京支部5月例会のご案内」です。

 もしメール不着の場合は、お手数ですが事務局(minamoto@waseda.jp)にお問い合わせ下さい。


・メールソフトによっては、一斉メールが迷惑メールと誤判断されるケースもあるようです。不着の場合、迷惑メールに分類されていないか、念のためあわせてご確認いただけると幸いです。

すでに開催済みの例会については、

こちらをご覧ください。

日本比較文学会東京支部

支部会員のページ
bottom of page