top of page

2021年の東京支部例会

・新型コロナウイルス感染拡大の影響で、支部例会は2020年3月以降開催されていませんでしたが、2021年4月からオンライン形式にて再開されました。

・2020年以前の支部例会の情報については、以下の各ページをご覧ください。

2021年

4月例会

日時:4月17日(土)14時より

講師:日本女子大学 内山 加奈枝

題目:「文化」としての少女の病 -Girl, Interruptedにみられるフロイト受容から考える-

司会:千葉大学 佐藤 宗子

 

5月例会

日時:5月15日(土)14時より

講師:東北公益文科大学 呉 衛峰

題目:現代中国語圏短詩型における俳句の影響について

司会:日本大学 呉 川

 

7月例会

日時:7月17日(土)14時より

講師:日本大学(元教授) 福島 昇

題目:トニ・モリスン『青い眼がほしい』におけるシェイクスピア『ハムレット』表象の変遷 -オフィーリアとピコーラの関係を中心に-

司会:東京大学(名誉教授) 井上健

 

9月例会

日時:9月18日(土)14時より

講師:南山大学 小倉 康寛 

題目:『悪の花』におけるアルス・コンビナトリア

司会:日本大学 椎名 正博

11月例会

日時:11月20日(土)14時より

講師:東京理科大学 中丸 禎子

題目:イシガオサムのラーゲルレーヴ受容 -キリスト教と反戦平和主義-

司会:大妻女子大学(名誉教授) 斉藤 恵子

 

12月例会

日時:12月18日(土)14時より

講師:日本大学 マルティネス・シレス、パウラ

題目:明治期における翻訳戦略と女性翻訳家の実験的な試みについて -若松賤子を事例に-

司会:東海大学 堀 啓子

日本比較文学会東京支部

支部会員のページ
bottom of page