top of page

第62回東京支部大会(10月19日)

  • hatter0
  • 2024年9月21日
  • 読了時間: 3分

更新日:2024年9月29日

 プログラムと要旨のPDFは、大会案内のページからご覧いただけます。


日本比較文学会 第62回 東京支部大会

主催:日本比較文学会東京支部

日時:2024年10月19日(土) 会場:清泉女子大学

一般来聴可


総合司会:清泉女子大学 和田 桂子


11:00 幹事会(2号館3階 232教室)

議長:静岡大学 堀江 秀史

12:00 受付開始(開会式会場前)


12:30 開会式(2号館4階 240教室)

開会の辞:東京支部長代行・日本大学 宗形 賢二

会場校挨拶:清泉女子大学長 佐伯 孝弘

 

12:45~14:30 研究発表 [A室](2号館2階 220教室)

1. 近代フランスにおける一つの翻訳史観 ― ジャン=ジャック・アンペールをめぐって ―

東京大学(院) 菊田 怜央 司会:千葉大学(名誉教授) 西村 靖敬  

2. 1840 年代におけるショパン、サンド、ミツキェヴィチの思想的交錯 ― 幻想曲群と小説との比較から ―

早稲田大学 松尾 梨沙

司会:静岡大学 安永 愛


[B室](2号館2階 221教室)

1. 漱石『文学論』における「同感」(sympathy)の概念を巡って ― ランドーとテニソンの「ゴダイヴァ」を題材とする作品の修辞を中心に ―

上智大学(院) 福島 君子

司会:東海大学 堀 啓子


2. 「トカトントン」における太宰治の『マクベス』受容

専修大学(非常勤) 宮澤 信彦

司会:元日本大学 福島 昇


[C室](2号館3階 231教室)

1. 「対立」と「協力」との交錯 ― 池田みち子「国際都市」における経済統制下の日本人「小商人」の表象 ―

筑波大学(院) 蔡 夢慧

司会:国士舘大学 藤田 梨那


2. 日中近代文学における珈琲店の「女給」の表象

フェリス女学院大学(非常勤) 邱 月

司会:国士舘大学 藤田 梨那


3. ブラジル俳句文化の再創造と新展開 ― 1300年にわたる日本詩歌史に照らしつつ ―

愛知県立大学(名誉教授)久冨木原玲 久冨木原 玲

司会:静岡大学 花方 寿行

 

14:40~17:45 ◆講演(14:40~15:40) 2号館4階 240教室

石牟礼道子 文学と音の世界

元清泉女子大学教授 ブルース・アレン

◆シンポジウム(15:40~17:45) 2号館4階 240教室

比較文学とエコクリティシズム ― 〈汚染〉をめぐる多文化的対話 ―

司会・発表:東洋大学 信岡 朝子


・エコクリティシズムの可能性と限界 ― 汚染をめぐる〈当事者〉と多重周縁性 ―

東洋大学 信岡 朝子

・核と環境汚染 ― セミパラチンスク・チェルノブイリ・フクシマ ―

日本大学 安元 隆子

・毒を喰らわば ― 立松和平『毒』と石牟礼道子『苦海浄土』の汚染表象」 ―

​筑波大学 五月女 颯

 

17:50~18:20 総会( 2号館4階 240教室)

議長:日本女子大学 内山 加奈枝

閉式の辞:元日本大学 椎名 正博

 

18:30 懇親会 会場:2号館1階 ラファエラホール/会費:5,000円(学生 3,500円)

司会:日本大学 芳賀 理彦・法政大学(非常勤) 蒔田 裕美

懇親会参加予定の方は9月30日までに事務局にお申込みください。 申込みフォーム

 
 

最新記事

すべて表示
第63 回東京支部大会研究発表者募集

2025年11月1日(土)に第63回東京支部大会が順天堂大学本郷キャンパスで開催されます。   Newsletter 148号 にも掲載の通り、研究発表を希望される方は、氏名、住所・連絡先(電子メールアドレス)、所属、発表題目、400 ~ 600...

 
 
支部例会のお知らせ

2025年(令和7年) 4月例会 日時:4月19日(土)14時より 会場:日本女子大学目白キャンパス新泉山館 201教室 講師:学習院女子大学(非常勤) 李 範根 題目:嬉野京子の「報道写真」と沖縄 ── 及川和男の小説を合わせ鏡として ── 司会:東京大学 佐々木 悠介 ...

 
 
『研究報告』No.21を発行

『日本比較文学会東京支部 研究報告』No.21 - 2024が発行されました。 「研究報告」 のページからPDFとしてダウンロードいただけます。どうぞご覧ください。

 
 

日本比較文学会東京支部

支部会員のページ

© 2023 by The Book Lover. Proudly created with Wix.com

  • Facebook B&W
  • Twitter B&W
  • Google+ B&W
bottom of page