2016年9月8日

第54回東京支部大会プログラム

第54回東京支部大会が10月16日法政大学にて開催されます。研究発表要旨などは、「東京支部大会について」のページでご覧いただけます。

日本比較文学会 第54回 東京支部大会
 

 
日時: 2016年10月16日(日)
 

 
会場: 法政大学 市ヶ谷キャンパス 外濠校舎 <http://www.hosei.ac.jp/access/ichigaya.html>

総合司会: 法政大学 笠原賢介
 

 
敬愛大学 畑中千晶

11:00 幹事会  (5階 S503教室)  議長: 東京大学 前島志保
 
12:00 受付開始  (5階 S502教室前廊下)
 
12:30 開会式  (5階 S505教室)

開会の辞  東京支部長・日本女子大学(名誉教授) ソーントン不破直子
 

 
会場校挨拶  法政大学文学部長 奥田和夫


 
■ 研究発表  12:45~14:00
 

 
A室(5階 S503教室)
 

 
1. 他者性への通路としての変身 ――安部公房の「S・カルマ氏の犯罪」とフリオ・コルタサルの「遠い女」――

フェリス女学院大学(院) ルシア・オルネド
 

 
司会: 二松学舎大学(非常勤) 藤田直哉

2. 『吾輩は猫である』とW.ジェイムズ

専修大学(名誉教授) 塚本利明
 

 
司会: 関東学院大学 仙葉豊

B室(6階 S601教室)
 

 
1. 『輿地誌略』における世界観

上智大学(院) 谷地彩
 

 
司会: 明治翻訳文学研究者 藤元直樹

2. 江戸期におけるエンブレムの受容 ――動物寓話とSinnebeld――

成城大学 松田美作子
 

 
司会: 敬愛大学 畑中千晶

C室(6階 S602教室)
 

 
1. インド映画における日本/日本人像 ――The Japanese Wifeを中心に――

筑波大学博士特別研究員 ラージ・ラキ・セン
 

 
司会: 慶應義塾大学(非常勤) 川口恵子

2. 中国語訳『俄国情史 斯密士瑪利傳』について ――「情史」から「自由結婚」へ――

筑波大学博士特別研究員 清地ゆき子
 

 
司会: 成城大学 陳力衛


 
講演・シンポジウム 《天災の国に生きる》  (5階 S505教室)
 
■講演 (14:10~14:55)
 

 
天災と共存する江戸の時代の人々

法政大学総長 田中優子

■シンポジウム (14:55~17:15)
 

 
宮沢賢治と現代 ――東日本大震災後の視座から――

司会・講師: 武蔵大学(名誉教授) 私市保彦
 

 
講師: 大東文化大学 千葉一幹
 

 
学習院大学 赤坂憲雄


 
17:15~17:45 総会  (5階 S505教室) 議長: 筑波大学 平石典子
 
17:45 閉会式  (5階 S505教室)

閉式の辞  日本大学 井上健


18:15 懇親会

会場: メゾン・セルバンテス 千代田区六番町2-9 セルバンテスビル7F

Tel. 03-5210-2990 <http://www.spainclub.jp/meson_cervantes/>
 

 
会費: 6000円(学生3000円)

司会: 昭和女子大学 森本真一
 

 
法政大学(非常勤) 蒔田裕美


 

 
*懇親会参加を希望される方は、10月7日(金)までに事務局までお申し込み下さい。